Mick Oka session

Blow the session


2005-07-24 SUN.


昨日の日記では夕食前の時点までを追っておりましたが、とーぜん、一緒に夕食を摂った後、コーヒーを飲んで、ついでにモンベル・ショップのマウンテン・バイク・コーナーなどひやかしてから、いよいよセッション!

そこにはナリちゃんがもー来てて、今日は Fender Custom Shop のストラトを持って来てました。ワタクシはいつもの Red Hot ね。
みっくおかさんは、と見れば、Fender Tweed そのままのフィニッシュのアタッシュ・ケースに、愛用のハープ 24 本(含むクロマティック)と自前のマイク二本まで詰め込んで颯爽と登場でございます。
追って松宮選手、さらに前日の青森での Billy Branch をステージ裏で(主に Mose のドラム・ワークを見るための絶好のポジションでした)観戦しておった二人のドラマー、アコアの清野クンと柴田タツロー君も登場。そしてキーボードの藤井クンなど、続々と現れて、ほな!っちゅうことでファースト・ステージ、さっそくみっくおかさんもステージに上がってもらいます。
ハープということで、とめごろおさんの AMPEG をお借りいたしました。
これもインピーダンスの加減で、ギター用インプットじゃないほーに挿したら「良くなった」だそうです。にゃるほど、こっちのインプットはそっちの用途にいいみたい。

ま、最初は様子を見る、ってな感じでワタクシのヴォーカルで、ブーギ、スロー・ブルース、4ビートなどと「キーは A!」シリーズ(?)でございます。
う〜ん、なかなか正統派の「しっかりした」ハープで、安心してソロを任せられますね。
しかもそれ意外のとこでも決してウルサくない!
きちんとリフを配して全体のサウンドに貢献しつつ、ちゃんと個性も出ててとても気持ちがいいですね。
おそらく数々の場を通過して切磋琢磨して来られたんでしょか?
ワザとらしさのないナチュラルなそのプレゼンスは、とても肌触りのいいものでした。

続く板どんのセットでは、みっくおかさんは客席で観戦でしたが、次のセットでは歌ってもいいでしょか?ですと!もっちろ〜ん、でございますよん!
ぶるうすまにあの巣のMACさんじゃないけど、ブルースはまず「歌」ですからね。
そうして始まった「みっくおかセット」、ん〜、いいなあ、セッションでは新曲やら新しいアレンジにチャレンジするなどの変化が嬉しいものですが、やはりこうやって新しい個性を迎えてそのバッキングを「楽しむ」のがセッションのイチバンの醍醐味っちゅうものです。

結局ラストのセットでも殆どみっくおかさんに歌っていただき、とても楽しいセッションになりました。
そしてマチガイなく、みっくおかさんとワタクシの二人は Billy Branch 効果でなにやらアヤしくヴォルテージが上がっておったかもしれませんねえ。なんだか自分でもリキ入ってるなあ、っちゅう気がしてたんですよ。
と、ラスト近く、炉辺の成田さんも来てくれましたので、ラスト二曲だけでしたがドラムを叩いていただきました。

いやあ、みっくおかさんが驚いてました。
大阪あたりのセッションでも、けっこうドラムの参加者が少なくて苦労するらしいのですが、ここはドラムがこんなにいるんですねえ、って。

さて、開けて今日の朝、ホテル前で彼をピックアップして一路、青森空港へ向かいます。10時ころの便で大阪までダイレクト、ってワケね。
今度はマウンテン・バイクの大会で大鰐に来るそうですから、その時もヒマがあったら、こんどは蕎麦「一閑人」にお連れすることにいたしましたよ。

で、みっくおかさんを青森空港まで送ってくついでに、そっから青森側にちょっと行ったとこから左手に入る山道に入ってみよかな?と rock4400 を積んでったんですが、ななな、なんと!そこは新しい空港取り付け道路の工事で見るも無惨に破壊(?)され尽くしてるじゃあ〜りませんかっ!
ぎょえええ、だみだこりゃ、と一気にテンションが下がり、ほなチンタラ青森市内の散歩でもしよか?ってんで三内丸山遺跡の駐車場(もち無料)に駐めて、そっから rock4400 で市街へと向かいました。

青森ベイ・ブリッジを西側から渡って、中央埠頭に接岸していた Pacific Venus を観に行きましょ。
そしてそのまま左手に海を見ながら、なるべく海から離れないように東へと進んで行くとケッコー変化のあるルートで面白かったですねえ。
最後にまた三内丸山に戻り、そーなるととーぜん昼は「油そば!」。
ただ、距離的にはそんな走った、ってワケじゃないので、弘前に戻ってからも、結局もいちど rock4400 で走リ回ったのでしたが。

permalink No.1188

Search Form