Session with

KISABUROH


06-07-03 MON.




さすがに日曜の夜となると、次の日の仕事が⋯てな心配からか、多少、参加者は少なめでございました。
それでも最初っから、そこそこ(?)揃ってはおりましたので最初のセットはワタクシがベースでスタートいたしました。
もちろん、主賓(?)鈴木キサブローも来てはいたのですが、センセ、まずは見学から、ってとこでしょか。

次のセットではベーサーM& Tetchi の二人をリズム・セクションに、となってワタクシはキーボードに異動(いえね、ついつい、全種目制覇!なんてロクでもない遊び方をしちゃってるもんですから⋯)。
前回はホントに久しぶりに叩いたとかで、かなりよれよれだった Tetchi のドラムでしたが、今回は「かなり!」改善されております。
ドラムの場合は単にスキルばかりではなく、冗談抜きで「体力」も必要になります。それも持久力的な側面でね。
それとカンケーあるかどうかは定かではありませんが、どうやら Tetchi、知人からドロップ・ハンドルの(レーサーかどうかはまだ見ていないのでなんとも言えませんが)スポーツ車、と言ってよい(前二段、後ろ五段の 10 スピード、って言ってましたから、かなり昔のロードマン?)自転車を譲り受け、それに乗り始めているそうでございます。
う〜ん、いいですねえ。この手の有酸素運動は、即効性こそないものの、じわじわと体力の底上げに貢献し、リズム・キープにもかならず良い結果をもたらすと思いますよ。

てなことはさておき、わたくしのセットでは VOX のパスファインダーが飽和して、なんだか Fender じゃないよな(あ、ギターはもちろん、いつもの極悪ヴァージョン Red Hod Mexican でございます)粘りを見せておりました。
なんたって、この日、ワタクシと、ESPの「ドラえもんギター」で参戦した KAZUくん以外、セミアコの揃い踏み(?)みたいなもので、トーン・キャラクターが「粘り」系にシフトしておりましたから、そんな「飽和」が、案外、周囲とマッチしておった、と言うのは事実でございます。

明日は墓参りせにゃならん、とかゆうキサブローは途中で早退し、お仕事を残して来てる KAZUくんも、それじゃお先に、となった後は、高山くんにフロントを任せたセットを愉しみました。

ところで、昨日、一番盛り上がったのはセッションを 24 時で終了した後、例によって始まった B 級グルメ連絡会議(?)でございます。
キョーフの千葉食堂(青大そばの食堂で、うっかり「大盛り」なんてオーダーすると「たっぷり」後悔することが出来る⋯)やら、ワケ判らん「福 BaBa 」など、そりゃもうコアな話題で、もろ一時間も議論は白熱したのでございました。
ケツロン!焼きそばは「萬龍」!

いよいよ明日は New Kotobuki の本格オープンでございます。
となると、それに間に合わせるため、またまたよけーなことを、ってのがワタクシの悪党たる所以でございましょう。
OH-EDO Dinning Kotobuki のための地図作成で「遊んで」おりました。

ま、地図と言ったって、最近は Google Localなどで「東京都墨田区業平四丁目 8-7 」なんてキーワードを入れて検索するとイッパツでかなり正確な地図が出てまいりますから、むしろ、そんなとこでも出てこない、例えば押上駅の構内の地図で B1 から出ると近いよ、とかそんな細かいとこにまだ余地があるワケなのですよ。
地下鉄の駅案内に出ている見取り図から大体の平面図を想像し(そりゃコピーしてペースト、なんてしたら早いのは判ってますけど、それじゃ著作権の侵害になっちゃうでしょ?だからあえて「自作」するの)、しかもそれを改札を出てくるとこから、って感じで方位を無視して回転させ、ははあ〜ん、改札出たら右斜めのほーに行けばいいのね、と感覚的に把握できるよーにいたしましょ。


やってみると地図作り、けっこー面白いんですよ。
ホントは実際にそこに行って自分で取材すると、もっとロクでもない⋯うっぷす、えへん!え〜「ふくらみのある」多岐に渡る情報が息づく地図が出来上がるんですが、ちっとばかし「遠い」もんで、ネット上で調べたのでガマンいたします。
そうだよなー、折角こないだ現地に行ってたんだから、ちゃんと周囲を撮影して来るんだったな〜。
でも、ヘンに凝る悪いクセがあるから、このくらいでかえって良かったのかも?

permalink No.1533

Search Form