Blues After Dark

5th Anniversary


07-04-05 THU.




とうとうこの日を迎えちゃいましたねえ。
この Blues After Dark、本日をもちまして5th Anniversary、つまり「五周年」なのでこざいますよ。



二周年のときには⋯

当初、CE マシンだけでも更新&管理が出来るように、とテキストだけでスタートし、それは現在でも、一部の「地方出張所(?)」を除いては、受け継がれております。
むしろ、文字だけ、と枠を設けたことにより、そのぶん、内容の充実(?)に集中(??)で きたのではないでしょか(???)。


なんてことを書いておったものですが、どうやらその後、そっからは離れた方向に彷徨い出しておりますから、このブンセキは「明らかに」的外れであったようでこざいます。

しかも、B.B. やマディも、ワタクシが「嫌いだから」ってえ理由だけで殆ど無視しちゃってるトンデモなサイトで、チカラを入れてるのは「あの」Screamin' Jay Hawkins(!)っちゅ う、ど一見ても Crazy な HP ですから、いまだに続いてること自体がある意味キセキと言わねばなりません。


うん、これはいまでも言えてるな。
プラス Sly and the Family Stone etc.ってえことで。

それが、四周年になると⋯

いやもう、自分で言うのもなんですが、こんな飽きっぽいワタクシのことですから、たぶん、作るだけ作ったら、あとはタマ〜に様子を見にくるだけ、てな存在になるんじゃないかな?なんて思ってましたから、こんなに続いてる、ってことに自分で一番オドロいております。 およそ「勤勉」、「努力」、「精進」、「切磋琢磨」なんてえ美徳には、もう何年もお会いしてませんけど、どっかにゃ蔵ってあるんでしょか?てなワタクシですから、このサイトがここまで続いてこれたのも、もちろんワタクシの「さいの一」なんかじゃなく(あ、3.8% くらいはあるかな?)、こんな悪党に付き合ってくださり、善き指導を惜しみなく与えてくださったみなさまのおかげに他ありません。


なんぞと「殊勝」なことを言っておりますが、その割にゃあ、最近、態度がデ力い!っちゅう声もちらほら⋯

その四周年のときも書いていますが、ホントの最初は Tripod の「あなたも 5 分で(あ、正確な数字は不明です。なんかそんなような感じ、ね)ホーム・ページが作れる!」ってのを真に受けて、ちょちょ(実際にはそんな「何分」てなもんじゃなく、2002 年の4 月 1 日の夜に始めて、ようやく公開されたのが翌 2 日の早曉でしたが)、っとやってみたら、まあ確かにウェプ上にページをアップすることは出来て、ブルース・セッションの呼びかけのポスターみたく、たった 1 ページの「お知らせ」のようなもので始まったんでした。
で、スグにそれだけじゃなんだな、と弘前の街とブルースの来歴を説明しようとしたら、当然そんな定型で収まるハズがなく、上級者でもないのに「上級者向けフリー・エディット」とかゆう別なコースに首つっこんだら、どうも HTML たらゆうもんが必要らしい⋯
それって難しいんかいな?とちょっと探してみたら、Tripod のサービスにバカでも判る HTML(あ、もちろん、そんな風には書いてませんでしたけどね、あはは)っつう講座みたいなんがあって、どれ、と試してみたら、ああ、にゃるほど⋯と「なんでか」良く判り、試行錯誤を繰り返して、それでもどうやら完成して「Blues After Dark」っちゅう「サイト」が産声を挙げたのが 5 年前の今日、実際には夕方近くだったように記憶しております。

そうやってなんとかそれらしいもんが出来たんですが、最初 bbs なんて「掲示板」ってえコトバを真に受けて(?)ホントにセッション・スケジュールの告知を「掲示」してるだけでしたから、その入りロも「スケジュール」とかゆう名前でした(!)、
いやあ、bbs ってのが、サイトどうしのレンラクに使われる重要なコミュニケーションの手段(う〜ん「昔は」そうだったんだよな)とは知らずにいましたからねえ。

そんなウプだったワタクシもどんどん「悪に染まり」(あ、一説では「地が出てきただけ」だとか⋯)隠しリンクやら、隠してないのに誰も気付かんリンクを仕込んでみたり、容量をクリアするために画像トバしやら偽装サイトなんてことまで手がけるようになってしまいました。

なるべくテクストのみで、なんてゆう理想も WINDOWS で見ちゃうと、せっかくレイアウトや行問などにまで凝った「本文」が、実にもうヘロへロな、ゼッタイに「活字とは言えない」 よな情けない文字で表示されることを知ってからは↑トップ画像のINDEX page をはじめ、どんどん画像化してって、たとえ WINDOWS で見たって「美しい」文字になるように!!とゴリ押ししちゃいました(あ、そのせ一で容量も足りなくなってるんですけどね、あはは)。

やはりね、最初っからウィンドウズしか知らないひとには「なんの関心も無い」ことでしょーけど、普段 Mac で見てる自分のサイトを、ひとさまのウィンドウズで見ると「ガックリ」来ますよね(って、これ Mac ユーザーでなきゃ判んないでしょが)。
こっちは、Mac のあの美しい書体で表示されとることを前提にデザインを考えておったのですが、ウィンドウズではそれがぜ~んぶ悪い冗談みたいなショボい字で表示されちゃうんですから。
エディトリアル・デザイン系もお仕事にしてるワタクシとしちゃあ、「とてもユルせない」んざます、そゆのって。
で、全部じゃないけど、Mac で表示されたそのままを「画像として」表示しちゃう、ってえ荒技で横車を押しちゃいました。どや!これならウィンドウズで見ても「ちゃんとした」字体だぞ⋯.

これは去年の「創立記念日(?)」の日記からですが、ま、そーゆーワケで、この壮大なムダは、世の WINDOWS マシーンが「ココロを入れ替えて」美しいフォントを実装するようになるまで続くことでこざいましょう...

同じく昨年には

とは言え、世はブログ全盛の時代。
その記事にコメントし合う「交流」が最近ではメインとなり、さらには SNS なんてえチャンネルにも流れておるようで、旧来のホームページに併設された bbs なんて、どこでも昔日の隆盛(?)はいまや想像もできないよな低調ぶりです。
実際、この Blues After Dark だって、日々ゲンキよく(?)更新してるのは、この BLUES日記っていう「ブログ」でして、HPには、そっから、これはまとめといた方が読みやすい、ってなもんを収容する、ってえスタイルになって来てますからねえ。
このブログ全盛の時代はさらに加速して行くんでしょか?
はたして 5 周年を迎えるこるにはど一なってることやら⋯

なんて書いてましたが、この傾向はさらに進んでるようで、いまやごく一部を除き、掲示板はどこも最後の書き込みが半年や一年以上も前のまま、でなきゃいまだにやってるワン・クリッ ク詐欺目当てのエロ賽き込みだけ、てな状態です。
ま、逆に言うとmixi やらプログで充分だ、ってひとが、わざわざホームページなんて作ってまでネットに関わってく必要も無いですから、今後は放置ホームページが次第に期限の到来とともに「消えてゆく」時期を迎えるのかもしれません。

permalink No.1809

Search Form