Stay warm...

but not Calm


07-04-19 THU.




午前中に黒石まで行く用事があり、自転車で出ます。


片道 10km 強ですから「たいしたことない」距離のハズなんですが、本日はモロ向かい風で、あまり速度が上がりません。
それでも約束した「昼前に」届けることができ(いちおう 11:46 は「昼前」ですからねえ、コホン)、それは良かったんですが、やはり風に逆らってきただけあって体力を消耗し、かな〜り空腹を覚えちゃいました。
ひさお庵のある浅瀬石川の河岸段丘の下、かつ川向こうではなく、高台の上の旧市街ですから、となると「ぶっかけそば」の「こみせの駅」が近い!
⋯と思ったのが間違いのもと(?)

なんてこったい!あの美味しかった「ぶっかけ」、やってません。だと?
なんだかお店のひとも、前とぜんぶちゃうよな気がするんで経営陣まで変わっちゃったんでしょか?その「やってません」ってセリフが、まるで愛情がない、「ぶっかけ?んなもん知るかいっ!」てな、めっちゃ感じ悪い応対。
そこで帰っちゃえば良かった⋯いま思えば、ね。

おまけにそこでやってる津軽三味線ライヴってのも、かっての渋谷クンのよな才能が光った演奏じゃなく、とりあえず三味線弾けるおっさん探してきた、てなレヴェルでした。
あたしゃあ三味線にゃド素人だけど、ミスったとこ、トチったとこは判りますからねえ。


さて、↑これはなんでしょう?
なにやら黒石名物(ってことにしたがってるらしい)「つゆやきそば」ってヤツなんです。

見た目はかき揚げと肉と温泉玉子が乗った普通のあったかいソバかいな?って感じ。
でも!
しかしっ!
に、に、匂いが「異常っ」!

そう!あきらかに「ソース」の匂い!
そして具の下に箸を突っ込んで持ち上げた麺は、あの焼きそばと同じ、やや扁平な中華麺!
しかも、どことなく、途中で「炒める」工程があったことを示唆する、このフライパンっぽさ・・・
う〜ん、ツユの味付けの基本はお醤油らしいんですが、そこにソースが「隠し味」というにはでしゃばり過ぎて顔を出しております。 違和感しかないっ!
で、早いハナシがウマいのか、マズいのか?っちゅうことですよね?
ん〜、ビミョー! はっきり言ってこんなもんわざわざカネ払って喰う、てなシンケ〜が理解できん!
誰か「ヘンなもんが喰いたい」なんてモノズキがいたら案内してくかもしんないけど、自発的には「二度と行かない」かな?

だいたい、あの美味しかった「ぶっかけ」ヤメちゃうなんて「ユルせません!」
それに、この「つゆやきそば」だって市内で最初に有名になったとこからのパクリだろがぁ?
あの黒石焼きそばだって、ここのは、私に言わせれば「ニセモノ」ですからねー。

ところで弘南鉄道の黒石駅の構内に「さらしもの」にされていた、元南海電鉄の 1521 系ですが、今回、忽然と姿を消しておりました⋯


かつての元南海電鉄の 1521 系が佇んでいたその同じ場所にはいまや、これも塗装の状態など「無惨な」と言ってよいラッセル車だけ。

時代は流れてゆくのですね。
こんなふうに無慈悲に。

さていささかムカつき気味になりかけた黒石でしたが、沖野餅店の「おいなりさん」を買って帰ってきたので「ま、いっか」ざんす。

permalink No.1823

Search Form