Rahmen shop MIMASU-YA

The Third phase


08-06-05 THU.





昨日に引き続き、本日も「麺類」でございます。

ま、わたくしのマニアっぶりはすでにみなさまご存知のことでしょうから、あれこれ弁解もいたしませんが、今日は「三升屋」さん。

いっちばん最初、大町の裏通りに変わった店構えだなあ、てな感じでオープンし、何回か行ってるうちに「居なくなり(!)」ありゃ?ヤメちゃったの?と思ったら、偶然に別なとこでお店を構えてたのをハッケンし、最初はたしか丸テーブルをふたつに、その周囲にイスが配置されてたお店でラーメンをいただいております。
それがちょっとしてから行ってみたらオール・カウンターで全部で 18 席くらいになっていました。その時代(?)に東京からのみなさんを案内しておりますから、大江戸カンケー者はご存知のハズ。
その三升屋さん、もはや、あまたのグルメ・ガイド、あるいはラーメン・マニアたちのプログ、さらにはラーメン屋紹介サイトにまで名を連ね、五月の連休のときなぞ、わざわざ中央からラーメン・ツアーに来たとおぼしき「ご一行様」までが団体で現れるよな「名店」となっているようです。
だって某サイトの選ぶ県内ラーメン十傑にもミゴト入ってましたしね。

その三升屋さん、このたび、もっと広いとこに移転いたしました!
かつて国道 7 号線が市内を通っていた時代には、その国道筋であった「羽州街道」沿いの、ワタクシ
の記憶では、たしか「えび新」とかいうお寿司屋さんだったとこじゃないか?と思うんですが、そこ
ら、あんまりさだかではありません。
弘前の駅からだと、前よりも近くなってます。

そして、市内から三升屋さんに来るファン(?)のほとんどじゃないかと思う、クルマでくるお客さ
んにとっては、駐車スペースが増えていますから、歓迎されるかも!
ワタシ?ワタシゃほとんど自転車ですからねえ、あんましカンケー無いか。

さて、そんなに駐車できるようになったら、前より混むんじゃないの?ってことですが、まあ、そうなるかもね⋯でも、店内は前より広くはなってますから、座れる率は変わらないかな?
とは言え、作ってるのはひとりですから、ちよっと待たされることになるかもしれませんが、そこらみなさん、承知の上でおいでになってると思うんで、まいっか(?)。

移転オープンの手間とか、新しい場所で勝手が違うとかイロイロあってか、メニューが以前よりも整理されています。でも、そこらへんは徐々に復活していくかもしれませんね。
まだいまのとこ、手元のメニューだけで、以前のような壁一面に貼り出してたメニューってのが姿を消しておりますが、じわじわと増えてくるのかな?
ま、あたしゃ涼麺(トップ画像。左奥の濃いタレを全体にかけて馴染ませる冷たい麺)に担々つけ麺、さらにアジアン・ミックスと冷やし中華さえありゃ満足ですからいいんですが!

permalink No.2236

Search Form