Rice for bread and noodle

Is it rich or poor ?


08-09-07 SUN.





いやもう、こんどはコメですか?カビたのも洗えば使える、ってのはそりゃその通りかもしれないけど、そうゆう「工業用に」ってことで安くなってるのを食品系に持ってけば利ザヤが稼げる、なんてことでやってたんだから、こりゃ明らかに「詐欺」っちゅう犯罪だよね。

ちょっと高いブランド米だと一袋買えるカネ出せば 1t も来る(!)工業用ってヤツ、考えてみれば、そんなもん(なんて言うとシツレイかもしんないけど)のためにアメリカでもヴェトナムでも農家が作ったワケじゃないよね?
元は、ちゃんと食べてもらおう、ってことで心コメて(って、別にシャレじゃないよ!)作ったものでしょ。それが、ストックしてる間の管理が悪かったのか、カビなんぞに冒されて喰えなくなり、合板を張り合わせるための「糊」の原材料にされちゃうんだから、ま、コメに意識があったら、こうして曲がりなりにも「ひとさまのクチに入る」もんになれて「良かった」てなことかもしれないな。

それとはまたちょっと違うんですが、最近になって小麦粉の値上がりのせいでしょうか、バンの材料として米粉が使用されるケースが増えて来ているように思えます。
そう言えば、ワタクシお気に入りの宮野の米シューなんて、その名前どおり、外側ばかりか、中のカスタード・クリームまでもが米粉を材料としていて、そのクリームの「濃厚さ」が米粉ならでは、なのかいな?などと半可通な印象をもったりしております。

さすがにシュークリームともなれば、主食的な存在のパンとは違って、かなり「趣味性」で押して行けますから、それなりにプレゼンスを持ち得るのでしょうが、バンや、はたまた米粉入りの麺、なんてあたりになると、けっこうシビアに評価されるみたいで、なかなか米粉の割合を上げる、ってのは出来ないみたいです

なかには、米をなんでバンなんぞにせにゃならんのじゃあ!メシで喰え〜!などと怒っておられるかたもおるようですが、バンなどに流用してる米粉っての、コシヒカリなんぞを砕いて粉末化してるワケじゃなく、初期には酒米の「研磨」工程で出るダスト(?)の再利用から始まったようなところもありました。

なんたって、ここんとこの小麦粉の値上がりで米との価格差が圧縮され(場合によっては逆転するケースも!)、しかも米はダプつき気味ってんですから、そりゃもう麺にだってバンにだって使うっきゃないでしよ。
と、ふだん、あんまり米を喰わないワタクシにしちゃあヘンな方向にハナシがズレ込んじゃいましたねえ。ま、タマにはいっか⋯

permalink No.2329

Search Form