Real local foods

marché L’ arc-en-ciel


08-10-23 THU.





あららら⋯ずいぶん昔っからあったラーメン店「珍満」がとうとう廃業ですか⋯
中土手町から裏手の山道町に抜ける通路みたいな商店街(?)があって、そこの土手町側の入り口の角にあったのがラーメンの珍満でしたっけ。
なにか考えがあってのことかどうかはナゾですが、その店じゃ新入りに必ず麺の茹でをさせるみたいで、そのせいか麺の茹で加減が安定しない店でしたねえ。
一時期、ワタシの小学校での同級生だったサトウ君ってのがそこで覚えて暖簾分けしてもらったのか、中央通り珍満ってのもやってましたっけ。

で、その珍満のご主人なんですが、なにか病気の後遺症だ、とか聞いた記憶があるんですけど、一種の味覚障害になったらしく、手慣れた調味料を「目分量で」合わせて出してたせいか、味がかなり落ちてしまい、どんどん客も来なくなった、ゆうのが真相だったらしいんですねえ⋯
ただワタシはその最後の店、弘前市立病院から大町に抜ける裏道沿いにあったラスト珍満には一度も入ったことありませんでしたが。

そういえば虹のマートの前身もそこに近いとこにあった市場だった、と聞いたことあるな。
確か一度くらいは横を通ったこともあったハズだけど、なんか、暗い感じの店舗だったような気がします。
それからすると「虹のマート」ははるかに明るく近代的で、でもごちゃごちゃっぷりが昔の市場っぽくてチョ〜庶民的なんですねえ。市内にはそこそこ「市場っぽい」売り場を持ったスーパーもあったけどもっと密度が低く、かえって「胡散臭く見えた」っけ。
とゆうわけで(?)その虹のマートで「おいなりさん」を買って夕食にしましょ。
けっこ〜「広くはない」とこに三十店舗くらい入ってるのかな?
そこにお客さんもかなりはいってますから「ヒトだらけ」のその密度がまたイイのかも?
野菜メインの一画もあるし惣菜も焼き魚も刺身も海産物も肉屋も「そばスタンド」まであってなかなか面白い空間なんですよ。

判ってるヒトはここで弘前土産を買っていきますね。ヘンなお土産ショップで「実は埼玉県で製造してる」インチキ弘前土産をつかまされるよりよっぽどいいし!
まがいものじゃない「ローカル食文化」が詰まってますから!

permalink No.2375

Search Form