痴呆都市

2002-12-20
あきれたことに、弘前の市議会は、ロクな審議もせずに公園の有料化をサッサと可決してしまいました。
たとえ有料化したとしても、そこから得られる収入ってヤツ、膨大な維持費に比べれば「スズメの涙」程度しか見込めない、ってのに、イエス・マンを揃えた諮問委員会みたいなとこで「論議は尽くした」とホザいて見切り発車ですよ。

カネ無いヤツは本丸に入るな!ってえワケだ。まったく「人でなし」だね。
前回の「さくらまつり」で、桜が祭り期間の前にすでに散ってしまい、「桜も無いのにカネとるのか!」という苦情が殺到したコトにハラを立てた(バカバカしい話だけど、それが真相だ!)商工会議所の愚か者が、「祭りの時だけ有料だからケチつけられるんだ。年中有料にして、そんなコト二度と言わせないようにしてやる!」ってんで強行だよ。
本末転倒とはこのことだね。苦情が殺到すんなら逆に「無料化」するのがスジでしょ!

この公園が存在してくれるおかげで「観光事業」関連の収入がどんだけ市の財政を助けてくれていることか。それを、観光客に「二度とそんなこと言われたくない」みたいな「恩知らず」が商工会議所でデカいツラしてるんだとしたら、観光面での「未来」は「無い」ね。
有料化しても、それによる増収は一千万を下回るらしいんだけど、まずマチガイ無く、それを上回る「マイナス」が市全体にふりかかるだろな。(アクはホロビる、で、結局やってみたら当初の目算を大きく下回り、増収どころか「減収」となりました。でもバカな市長はまだ続行しています。その間の市長選挙では「たった」 300票の差で「やっと」再選できたってのにねえ。─2004.04.25)
それにしても、こんな「愚か者」どもがイバってる街なんて、ホント〜に「恥ずかしい」ですよ。

★およそ日本全国の地方の中小都市が一律で抱えている問題として、モータリゼーションの発展によって、駐車が自由に出来ない旧来の中心商店街から、周辺部の郊外型店舗やショッピング・センターに商業活動が移動してしまい、昔なら「繁華街」などと言われた地区が軒並み「貸店舗」の張り紙をハタめかしています。

東京のような、各社の電車路線、それに接続する地下鉄網といった充実した公共交通ネットワークを持たない地方都市(弘前市だけは「痴呆都市」のほーがピッタシだね)ではクルマが無いと不便だ、ということからさらにバスや電車の利用者が減り続け、そうなると「さらに」クルマが無いと買い物もままならない、なんて「一見」アメリカみたいな状態になって行くワケ。

客が消えた中心街では、ひとつ、またひとつと閉まる店が増え、気がつくと、もはや営業してるお店の方が少ないようなありさまです。
さて、それでいいのか?
郊外ばかりが栄え、街の中では空き店舗ばかりが増えてゆく。
なにより困るのは、そんな中心部も、多少、評価額は低化しつつあるものの、郊外に比べれば、きわめて高額な固定資産税や「痴呆都市」ならではの都市計画税なんてのに縛られ、空洞化した周辺の空き店舗を駐車場スペースとして買い取ることも容易ではない、ってことでしょう。

たしかに旧来の都市構造は、クルマという交通システムそのものとの整合性には欠けております。狭い通りや密集した店舗群、それらは自分の足で歩くぶんには、むしろプラスなのですが、そのためには東京なみの充実した公共交通システムの整備を必要とします。
そのような「将来を見据えた」ヴィジョンも持たない痴呆都市は、ケッキョクそのための転回点を見逃してしまい、漫然と今にいたっているワケで、このままではまず確実に郊外が栄えて、中心部はゴースト・タウン化していくことでしょう。
旧来の商店街に新たな付加価値を与えることが出来ないのならば「ゆるやかな死」以外の選択枝は無くなります。

市内を一周する百円バスが時勢に逆らって乗客数を伸ばしているのを、どう考えるか?
単に路線バスの延命策としてではなく、中心街再生のためのヒントとして、その役割をよく考えてみる必要がありますよ。
放射状の交通として私鉄2線とJRを、周回する環状ルートをバスで、と相互に補完し、共通チケットやパスの開発も必要です。
さらに、横浜のラーメン博物館みたいに、街並みの時代考証を揃え、たとえば昭和初期から戦後にかけてのフンイキを再現してみたり、といった街ぐるみのテーマ・パーク化も面白そうですよ。その区域では利用できる交通手段を、個人ならば自転車およびリヤカーさらにその二つの組み合わせ、クルマ椅子(電動を含む)に限定し、タクシーがわりの人力車、バスの代わりの乗り合い馬車(これは昭和30年代まで実際に走っていたハズ)に限っちゃう。
つまり、ポイントは排ガスを一切出さない、そして機関音も出さない静かでクリーンな街を目指す。
警察は当然、騎馬警官か、アメリカのどっかの街みたいにマウンテン・バイクで巡回する!パトカー代わりには警察馬車なんてのもオツじゃあないの。今あるデパートやホテルみたいなデッカいビルはそのままにして、その間を埋める昭和初期の街並みとの対比を楽しむ。

とまあ、面白きゃあいいってワケじゃあないんで、実現はムズかしそうだけど、じゃあ、だからといって、それに対抗できるよないいアイデアあるんでしょか?マジメ指向のみなさまには?
permalink No.245

Search Form