Aftermath

Cherry blossom


09-04-27 MON.





園内に出店しているクライアントのとこに顔を出して、昨日はどうでしたか?尋いたらやはり「みんな寒がって足早に通り過ぎてくだけで、売り上げが日曜とは思えない額だった」そうでございます。
でも暖かい「おでん」などを売ってるところは「そこそこ」賑わったようですが、ガイドさんに引率された団体さんはそんなとこで立ち食いなんてしないので、ただただふるえながら歩いてったみたい。

そうなんですよ。団体さんはバス会社と提携した土産物屋と一緒になった食堂などで「決められた食事」というスタイルですから、それほど園内の売店に売り上げはもたらさないんですねえ。
ですから皆様が想像するような県外からの団体客が園内の売店での売り上げ増に貢献する⋯てな図式は「無い」のでございます。
団体さんはツアー会社と提携した受け入れ店舗で昼食、あるいは夕食も済ませ、そこに併設された土産物を買い込んでお帰りになるワケですから、地元の個人商店にとってはむしろ近郷近在の周辺住民が花見のついでに園内の売店で買い喰いしてくれることこそが「商売を支えている」のでございます。

同じ市内の町内会などが、市内の仕出し業者に料理を公園にまで運んできてもらい、芝生の上で宴会、ゆう姿も多いのですが、これもまた公園外の業者の収入となりますから、まさに個人的に、あるいは家族単位でやってくる客こそが園内出店者たちの命綱(?)なのでございます。

そしてこんなことゆうたらナンですが、次第に増えて来ている「隣県あたりから」家族でクルマで訪れる客、ゆうのは、地元では「あそこはヤメとけ」ゆうクチコミ情報で「悪い意味で有名な」とこでも、それ知らずに訪れるかたからしたら見た目じゃ判りませんから「いいカモ」になってしまう⋯
まあ、そのおかげで生活していけるかたもおられるのですから、あまりそんなことは言いたくないんですが、やはりそゆとこのを食べて「わっ、ヒロサキのおでん、マズッ!」てなことがそのかたの地元じゃ広まっちゃうってのもイヤだよねえ。



こうして画像だけを見ていても、その「寒さ」は判らないでしょうけど、まだ冬じゃん!言われそうな寒さ、かもしれません。

permalink No.2556

Search Form