Rainy day's shuffle

2002-05-19
きょーは十和田湖で奥入瀬渓流ウォークがあったらしい。でも天気ワルい。
横浜町(神奈川県のヨコハマちゃいます。下北半島の陸奥湾と太平洋に挟まれて細くなってるとこにある町)の「菜の花まつり」昨日から始まってるらしいけど、でも天気ワルい。
倉っちも天気良ければ六郷町界隈とかタンケン出来るんだけど、あっちも天気ワルいよねたぶん。

天気のいい日曜って、すごい早く目さめるんだけど、こんな天気だと8時すぎにやっと。やっぱり明るさとか、湿度とか気圧なんてのがビミョーにちゃうのかも。こんな風に土日が天気ワルいと、各方面にどんな経済効果あたえるのかしらね。
観光地は売上げ落ちて、かわりにショッピング・モールとかシネマ・コンプレックスあたりが伸びてんのかな?
たしかに、あんまし遠くまで行く気にはなんないよね。もしかして外、出る気もしない、ってんで部屋でゴロゴロしてるのが一番多かったりして。そーなると、テレビの視聴率が上がるだけ?
ゲームやったりインターネット内をさまようヒトも増えそ。

そー言えば、このBLUES日記、朝にはアクセス記録492だったのが、いま日記書くんで入ったらもう514になってる!22人も読んでくださってるみたい!うひゃあ、こりはマジメに書かなきゃあ・・・ なんてコトはまったく考えておりませんのでご安心?くださいませ(考えても出来ゃあしねえ、ってのが真相でございますが)。

今日は備蓄食料のお買い物です。
讃岐うどんの紹介サイトで知ったのを勝手にアレンジしちゃった「かまたま(釜上げ&タマゴのイミらしー)」用の太うどんの乾麺や、だいぶ前にテレビでみた福島県北部の「ひきずり(ひきわり納豆&カツオ削り節、のイミだっちゅう説が)うどん」に使う中細うどんの乾麺、イタトマのメニューからパクった「茶そばサラダ」用の乾麺の茶そば、あ、もひとつ茶そばは山口県の「瓦やきそば」にも使うんだけど、これは茶そばじゃないフツーの蕎麦でもウマいんですよ。山口県民のみなさんゴメンナサイ。だいたい、これもおーはばにアレンジしちゃいましたから、オリジナルとはだいぶちゃうかも。
それってインドのカレーと日本のカレーの違いみたいなもんじゃない?
ホントのエスニック・フードって、その土地で食べてるぶんにゃいーんだけど、それ自分とこで食べると「ちゃう」んだよね。「ハレ」から「ケ」への転化っつーか、日常性との不協和音(そんなたいそーなもんじゃない?)つーか、そこでなんらかの取捨選択を迫られちゃうワケ。特殊な材料から日常的な材料へと組み替え、味付けも「いつもの」範囲に収めて行き・・・ かくしてホンモノの名残りのみ、のソフトなエスニック料理となって、それ故に裾野を広げて行く・・・と。

なんか音楽も一緒。
permalink No.37

Search Form