The Days of
Screamin'
Jay
Hawkins


Strange Steps.12



2003-11-17 MON.
さて、宴も終って北へ帰る道すがら、こちらは相変わらずの Screamin' Jay Hawkins 三昧(?)でございます。

1989 年 5 月12日、The Nipple Runs は自主製作のアルバム( Live - 1989: self-released─ cass with clear j-card with rice paper insert )中で Screamin' Jay Hawkins の「All Night 」をカヴァー。
この年 Screamin' Jay Hawkins & The Chicken Hawks(プラス、Paris でのライヴに参加したサックスの Bari southern(資料によっては Beri Southern としているものもあります)は英国ツアーに行き、ロンドンでは Town & Country Club にほぼ 2,000 人の聴衆を集めた、と言われています。

1990 年 2 月 3 日、 Screamin' Jay Hawkins は Washington D.C.の the 9:30 Club で公演。
その年の 5 月にはオーストラリアのバンド、The Raunch Hands が LP、『Have A Swig 』( Crypt Records )の中で Screamin' Jay Hawkins に触発されたってゆう「Frenzy 」を収録(後に CD、『FUCK ME STUPID 』 Crypt Records 031 )。

1990 年 8 月15日、TV 番組『Night Music 』に出演した Screamin' Jay Hawkins は、The Night Music Band のバッキングで、ミュージカル『Show Boat 』からのナンバー、Oscar Hemmerstein II & Jerome Kern の1928年の作品「Ol Man River 」を演奏しました。そしてその年の10月から12月にかけて Hollywoodの Tracks II スタジオで Bizarre-Straight Records のためのレコーディング。そこにもこの「Ol Man River 」はちゃ〜んと含まれておったのですよ。
[accompanists─ Michael Keneally: guitar, keyboards & backing vocals/ Tonio: Rap on "I put a spell on you"/ Rik Shannon: drums, percussion & background vocal/ Bara(おやおや、また新説登場!今度は Baraかよ?) Southern & Dana Garrett: sax/ Bo Didley,Jr: guitar/ Mark Goldberg: stand-up & electric bass/ Steve Batie: piano on "I put a spell on you"/ Julie Syperda-Duffey, Meredith Marshall & Jill Foor: backing vocals/ Robert Duffey: produce/ Aug.-Dec.1990/ Tracks II Studio, Hollywood. ]
さあ、いよいよ登場です!ドたっぷりとホラーなナンバー(って言っても、どっちかってえと「日本人は」ゲラゲラ笑うと思うんだけど・・・)「Voodoo priestess 」!そーです、あの(たぶん)日本人のおねえちゃんが Screamin' Jay Hawkins に「日本語で」迫ってる奇っ怪なる迷曲でございます。そしてディスコ・ヴァージョン(?)の「I Put A Spell On You 」など聴きどころ満載(?)のアルバムと言ってよいでしょう。
収録曲は・・・
Is You Or Is You Aint My Baby( Jordan-Austin ) / I Feel Alright / I Put A Spell On You ( Dance Version ) / I hear you knockin( Bartholomew-King ) / Heart attack and vine( Waits ) / Ignant and shit / Swamp gas( -Keneally-Shannon ) / Voodoo priestess( Keneally-Duffey ) / Ice cream man( Waits ) / I want your body / Ol man river( Kern-Hemmerstein ) / Strokin( Carter )
・・・ここまでは Planet 40102( Demon Records FIEND CD 211 )『Black Music For White People 』として1991年に発売されています。
一方、[accompanists─Michael Keneally: guitar, keyboards & backing vocals/ Rik Shannon: drums, percussion & background vocal/ Dana Garrett: saxophone/ Bo Didley,Jr: guitar/ Mark Goldberg: stand-up & electric bass/ Jill Foor, Julie Syperda-Duffey, Octavia Bostick & Deborah Lee Morton: backing vocals]による、残りのStrange / I dont know( Mabon-Thomas ) / I believe( Charles ) / Stone crazy / Last Saturday night / Call the plumber( Grayson-Horton ) / I wanna know / Sherilyn Fenn( -Duffey ) / Late night Hawkins( -Duffey ) / I am the queen( -Duffey-Shannon ) / Whos Been Talkin( Burnett ) / On The Job( Duffey-Keneally )は Planet 71184 ( Demon Records FIENDCD 728 )『Stone Crazy 』として1993年に発売されました。曲名に続くカッコ内は作者ですが前に「-」が付いているものは本来そこに Hawkins が入るのを省略したものです。

昨日ちょこっと言及した「Sherilyn Fenn 」がきっちり収録されとりますが、クレジットではプロデューサーの Robert Duffey との共作ってことになってますねえ。

1991 年 1 月、Screamin' Jay Hawkins はパンク・バンド Hallelujah Picassos(ニュージーランドのパンク・バンド。詳しくは http://www.wildsiderecords.com/artist.cfm?i=31 を)とニュージーランド・ツアー。
また、この年の 4 月12日には Los Angeles の the Coach House でコンサートを行いました。この頃、映画の『A Rage In Harlem 』では重要なシーンのひとつで Screamin' Jay Hawkins の「I put a spell on You 」を使用しています。また、SONY の Walkman のコマーシャルに登場したおかげで日本ではイッペンに「知られている」存在となりました。それに彼の手になる曲のロイヤルティー収入も増えて来て余裕をもって日本やヨーロッパ、アメリカのツアーが続けられてたのかな?

1991 年 7 月には前述の『Black Music For White People 』 Planet 40102( Demon Records FIEND CD 211 )が発売されました。

1991 年 8 月 3 日 Los Angeles の the Palomino に出演。
1991 年10月16 & 17日、おフランスの Rennes にある Club Ubu に出演。
さらに詳しい日付は不明ですが、この年オーストラリア Sydneyの Emerald City でアルバム『I Shake My Stick At You 』のためのレコーディング・セッションを行っています。( AIM Records 1031 )
Live love or die / Because of you / Dont fool with me / Furburger / Cookie time / The rose / Tear drops / Bushman Tucker / In my heart / Rockin away / Rock Australia rock
プロデュースは Peter Noble。リリースも1991年です。

昨夜は、昨日の分の日記をアップしてから、また寿家で、国へ帰る M 君の送別会に横入りさしてもらいました。例によって夕食を摂りにいったのですが(とんちり鍋!ワタクシお得意の豚三枚肉のしゃぶしゃぶに近いメニューです。旨いっ!)、行けばもー顔見知りばっかですから、いつの間にか一緒に騒いでおりました。ホントは o.j が来るかも、と思ったんですが、急な仕事で来られなくなったんだって。ケッキョク今回は一度も顔見てないなあ。
ま、彼も地域や会社、いろんなトコでセキニンある立場だそうですからワガママは言うまい。次の機会をお楽しみに、ってとこやね。
そまっちもきむきむも、みんなガンバってねん。え?いいの。本人たちはナンのこったか判ってるハズだから。

朝、羽田に向かうモノレールの中から遠く富士山が、しかしクッキリと見えていました。それが離陸する11時ころにはミゴトに(?)消えてしまってますねえ。地表からその少し上空まで、「明らかに」煤けた空気の層が視界を霞ませています。
ところが離陸してグングン高度を上げ、その汚れたゾーンを抜けると山塊の上に君臨する富士山が孤高の姿を見せてくれました。
北西寄りから吹きつけてくる風に巻かれ、その後ろに長い乱気流の雲塊をひきずるように立つ初冬の富士はやはり「存在感」ありましたねえ。
その後ほぼ 1 時間、途中この Screamin' Jay Hawkins の執筆などしながら、窓外を見ると下界は一面の雲になっていました。その照り返しもあってまぶしい上空から、青森空港に降りるためにその巨大な雲塊に突っ込んでゆく Boeing 767・・・下界は「みぞれ」。空港のある山上は気温 2 度!Beat のフロント・グラスにはシャーベット状の氷が!!
なんつー落差ざましょ。トーキョーじゃちょっと急いで歩くと汗ばんでたっつーのに!
permalink No.572

Search Form