The Matchbox Blues

Roy Shaffer


06-02-24 FRI.




この曲のオリジナル(と言うより、「レコードと言う媒体に記録されたブルース」のなかでは最も古い、ってえ意味と思ったほうが良いでしょう)、Matchbox Blues / Blind Lemon Jefferson のを 2004 年 6 月 3 日に採り上げておりますが、この Roy Shaffer のはそのオリジナル( 1927 年)の 12年後、1939 年の 6 月に Chicago の Studio "C" で吹き込まれたもので Bluebird 8234 としてリリースされたもののようでございます。

このテイクが収録されております、いわゆる WHEN THE SUN GOES DOWN シリーズのひとつ、BMG / Bluebird 82876 60085 2、EAST VIRGINIA BLUES: THE SECRET HISTORY OF ROCK & ROLL というのは、このシリーズ中ではかなり特異なスタンスにあり、東海岸のブルースに影響を与えた、とされるアパラチアン・ミュージックからブルー・グラス、また白人の歌うブルースへ、という流れ(?)を録音で探り、「ろけんろー」へのマイルストーンたる音をまとめてみました、みたいな位置づけなんでしょうが、まあ、そこらについちゃあ論評は控えさせていただきましょ。

では、この Roy Shaffer は?と言うと、この曲自体はブルースではある(?)が、どうにもやはり白人のカントリー畑のシンガーですね。
このアルバムはたぶん「非黒人」だけの録音でまとめてるんじゃないでしょか。
だって他にも(懐かしの?)Bill Monroe and his Blue Grass Boys やらカタカナで書かれちゃうと Jimmy Rogers と見分けがつかない Jimmie Rodgers、そして Screamin' Jay Hawkins フリークにはとっくにお馴染みの(ホントか?)Gene Autry、そしてこれまたワタシごときですら名前だけは知ってた Carter Family なんて、いづれも白人の錚々たる顔ぶれが揃っておりますからねえ。

この Roy Shaffer の歌い方は、なかなかに「ブルースの正統(?)」に沿ったものではございますが、なんなんでしょうねー?
鼻にこもった音、また歌詞の後で言い放つ「捨て台詞」みたいなとこの力点の置きよう、そんなとこに、スゴい「黒人らしくないとこ」を感じてしまうんですが、これって逆人種的偏見なんでしょか?
ま、同 CD のライナーでは、この Roy Shaffer、シカゴで Bluebird と Decca に録音を済ませた後はふたたび「無名の森」に還って往き、二度と現れることはなかった、てなことになってるようですが、なるほど、確かにあの ktate さんの(収録された人名の数が 2 万人を超える!)ブルース人名辞典ですら、この名前は収録されておりません。

このブルース日記で採り上げたのは、ひとえに Blind Lemon Jefferson の The Matchbox Blues を歌っておる、っちゅうだけの縁ですからね。
本来ならこんなとこに潜り込めるようなタマじゃないのでございますよ。

ちょっとロードレーサーのハナシになりますが⋯
いつも拝見させていただいている Eさんのとこで、ちょっとした議論が巻き起こりそうでした。
議論の内容自体は主観の相違ってものがある以上、まあ、ありがちなことだったんですが、問題は、やはり、こんなときに「揚げ足取り」みたいな些細なとこを掬って、それを「論点」にしよう、とする人ってのが必ず出てくる、ってことなんでしょうね。

レーサーでもマウンテン・バイクでもスタンドなんてつけたければつければいいし、それを「正しい・正しくない」と二元論でさばいちゃおう、ってのが変だ、と思うんですが、「ああ、そんな考えもあるのか、なるほど、もっともだ!」という視点を持たないと、ケッキョクは「自分が信じ込んできたこと」に拘泥するあまり、ついつい感情的になったり、違う意見を愚弄するような口調になってしまうもののようです。

ワタシなんて、そのものが本来ターゲットとして作られた方向性からは「ちょっと」外れた使い方をすることに「面白さ」を感じる「困ったヤツ」なもんで、これまでだって HARO の INTENSE にブルホーン・バーをつけてみたり、MÖBIUS の Z に DH バーとトレカのカーボン・ホイールを装着し、さらにペダルとして、両面キャッチ可能な特殊なメタル・クリートを使う MTB 用のを採用!てなことを「へーきで」しております。
本人さえ良けりゃあいいじゃないの。

それで他の交通にキケンが及ぶんならいざ知らず。ねえ!

permalink No.1404

Search Form